PR

「ちいかわパーク」オープン日はいつ?2025東京のどこにできる?

お役立ち情報

イラストレーター・ナガノさんがX(旧Twitter)に投稿している人気漫画『ちいかわ』初の大型体験型施設「ちいかわパーク」の公式サイトおよびXが開設しました。2025年東京にオープンとなることが発表されました。

「ちいかわ」の世界を体験できる夢のような場所になりそうな「ちいかわパーク」。

そんな「ちいかわパーク」のオープン日はいつ?一体東京のどこにできるの?「ちいかわ」ファンならずとも気になるこのニュース。

この記事では、「ちいかわパーク」の気になるオープン日情報や、2025年東京のどこにオープンするのか、現時点でわかっている情報を徹底的にまとめました。「ちいかわ」の世界にどっぷり浸れる「ちいかわパーク」の全貌に迫ります!ぜひ最後までお読みください。

「ちいかわパーク」は「海の森公園わいわい広場」に出来る?

SNSの情報を見ると「海の森公園わいわい広場」内に「ちいかわパーク」が出来るのではないかという記事が上がっていました。「海の森公園わいわい広場」の場所は東京江東区の埋め立て地としては、一番海に突き出た島にあります。

東京港臨海道路を新木場から大井や川崎方面へ向かい若洲海浜公園を過ぎ、恐竜のようなものすごく高い「東京ゲートブリッジ」を渡った人工島にあるのが「海の森公園わいわい広場」です。

現在のアクセスは車で行く他は、りんかい線の「東京テレポート駅」から発着している都営バス「波01」のみしかありません。「波01」は途中でゆりかもめの駅を経由しますので、そこから行くという手段もあります。

ただし「ちいかわパーク」が出来るとなれば、話は変わってきていろいろなアクセス方法が増えるのではないかと予想しています。また現在は入場無料の海の森公園ですが、「ちいかわパーク」が出来ればそのエリアは有料になるでしょう。

Google mapより

「ちいかわパーク」はいつ開業する?

正式には2025年のいつ開業か?は発表されていません。パークの規模にもよりますが早くても2025年の秋頃の開園になるのではないでしょうか。ちいかわパークの公式Xで最新情報がアップされるので、入場予約やグッズなどのパーク最新情報は公式Xをチェックして下さい。

POPアップストアや期間限定ショップは、今までもたくさんありましたが、常設で大型の体験型施設は「ちーかわ」史上初になりますので開園当初は非常に混雑して、入場予約も取りづらいと思いますが、ちーかわファンなら頑張って早めに訪れたいですよね。

「TOKYO」と公式Xに書いていますが、ディズニーランドやドイツ村などを例に挙げて、東京以外の場所に出来るのでは?というメッセージも出ていました。

また公式XSNSで新たな情報が出ましたら、この記事で随時アップしていこうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました