PR

全国高校ラグビー大会当日券は?前売り券情報や出場校の情報も!

スポーツ

年末年始に行われる第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会が、いよいよ12月27日(金)から東大阪市の花園ラグビー場で開催される予定です。各プレイガイドやコンビニで前売りチケットは、既に販売されていますが、この記事では当日券に的を絞ってお伝えします。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

全国高校ラグビー大会の自由席と指定席は?

ご存知の方も多いと思いますが、ベスト8の戦いとなる4回戦=準々決勝のみ、一番見所が多い試合になると予想されますので、準々決勝のみメインスタンドの中央、グランドの22m付近くらいまでが指定席となります。

1~3回戦までと準決勝&決勝は全席<自由席>ですので、希望の観覧席や場所がある方は、早めに行かれた方がベターです。当然、どの日もセンターライン付近から席が埋まって行きます。またバックスタンド側は比較的空いている事が多いのですが、風が吹くともろに影響を受けますので要注意。

ただし天気が良いとバックスタンド側は、太陽の光があたるので暖かい事もあります。メインスタンド側の席でも上に行けば行くほど風の影響があるので席取り時には注意して下さい。

全国高校ラグビー大会の当日券は?

花園ラグビー場当日券も購入は可能です。朝イチの試合が始まる前などは、結構チケット販売所の前に人が並びますので、その時間も考慮して会場に行かれた方が良いです。

もし行く日が決まっているのであれば、セブンイレブンやローソンにある機械で購入可能ですので、前売り券を事前に購入した方が、ストレスなく入場出来ます。

全国高校ラグビー大会のチケット販売はいつまで?

チケットは、日付指定で購入することになりますので前売りを購入される方は、日付を間違えないように購入して下さい。また試合日ごとのにチケットの販売期間が違いますので、こちらも注意が必要です。

ホームページでは、当日券は、当日の夕方までは購入可能になってますが、前売りで購入される方は早めに購入しましょう。2024年大会を参考に前売り券販売スケジュールを予想してみました。

1回戦/12月27日 11/25(月)10:00~12/27(金)15:00まで
1回戦/12月28日 11/25(月)10:00~12/28(土)15:00まで
2回戦/12月30日 11/25(月)10:00~12/30(月)16:00まで
3回戦/1月1日 11/25(月)10:00~1/1(水)15:00まで
準決勝/1月5日 11/25(月)10:00~1/5(日)15:00まで
決勝/1月7日 12/12(木)10:00~1/7(火)15:00まで

第103回全国高校ラグビー大会のシード校は?

2024年に開催された大会のシード校は、Aシードが3校でBシードが10校の合計13校です。シード校同士は1回戦で当たることはなく、組み合わせによって2回戦から出場する高校もあります。

A 桐蔭学園高等学校

A 東福岡高等学校

A 佐賀工業高等学校

B 茗溪学園高等学校

B 國學院大學栃木高等学校

B 中部大学春日丘高等学校

B 関西大学北陽高等学校

B 大阪桐蔭高等学校

B 東海大学付属大阪仰星高等学校

B 報徳学園高等学校

B 石見智翠館高等学校

B 尾道高等学校

B 大分東明高等学校

2024年第103回全国高校ラグビー大会の出場校は?

今回出場するのは全部で51校です。各地区の予選では、549チームが参加で最多出場は秋田工業の71回、最多連続出場は佐賀工業の42大会連続になります。

地区ごとの出場校数は、以下の通りです。ラグビーが盛んな大阪からは3校、北海道と東京から2校が例年通り出場します。

東北北海道地区〜8校

関東地区   〜8校

中部甲信越地区〜10校

近畿地区   〜8校

中国地区   〜5校

四国地区   〜4校

九州沖縄地区 〜8校

都道府県名 出 場 校 名 出場回数
1 北北海道 北海道遠軽高等学校 8大会ぶり11回目
2 南北海道 札幌山の手高等学校 2大会ぶり21回目
3 青森 青森山田高等学校 5大会連続 5回目
4 岩手 岩手県立黒沢尻工業高等学校 4大会連続 32回目
5 宮城 仙台育英学園高等学校 28大会連続30回目
6 秋田 秋田県立秋田工業高等学校 4大会連続71回目
7 山形 山形県立山形中央高等学校 2大会ぶり29回目
8 福島 松韻学園福島高等学校 3大会ぶり3回目
9 茨城 茗溪学園高等学校 12大会連続29回目
10 栃木 國學院大學栃木高等学校 24大会連続29回目
11 群馬 明和県央高等学校 2大会連続10回目
12 埼玉 川越東高等学校 3大会ぶり 2回目
13 千葉 流通経済大学付属柏高等学校 29大会連続31回目
14 東京第1 早稲田実業学校高等部 3大会ぶり8回目
15 東京第2 目黒学院高等学校 4大会連続22回目
16 神奈川 桐蔭学園高等学校 2大会ぶり21回目
17 山梨 山梨学院高等学校 初出場
18 新潟 北越高等学校 25大会ぶり 2回目
19 長野 長野県飯田OIDE長姫高等学校 57大会ぶり2回目
20 富山 富山第一高等学校 5大会連続15回目
21 石川 日本航空高等学校石川 19大会連続19回目
22 福井 若狭東・敦賀工業 初出場
23 静岡 静岡聖光学院高等学校 2大会ぶり8回目
24 愛知 中部大学春日丘高等学校 11大会連続 13回目
25 岐阜 関市立関商工高等学校 2大会ぶり42回目
26 三重 三重県立朝明高等学校 12大会連続14回目
27 滋賀 光泉カトリック高等学校 5大会連続13回目
28 京都 京都成章高等学校 10大会連続16回目
29 大阪第1 関西大学北陽高等学校 初出場
30 大阪第2 大阪桐蔭高等学校 3大会連続17回目
31 大阪第3 東海大学付属大阪仰星高等学校 5大会連続23回目
32 兵庫 報徳学園高等学校 8大会連続49回目
33 奈良 天理高等学校 2大会連続65回目
34 和歌山 近畿大学附属和歌山高等学校 3大会連続 5回目
35 鳥取 鳥取県立倉吉東高等学校 2大会連続13回目
36 島根 石見智翠館高等学校 33大会連続33回目
37 岡山 倉敷高等学校 3大会連続3回目
38 広島 尾道高等学校 17大会連続18回目
39 山口 高川学園高等学校 初出場
40 香川 香川県立高松北高等学校 2大会連続 15回目
41 徳島 徳島県立城東高等学校 7大会連続17回目
42 愛媛 松山聖陵高等学校 5大会連続8回目
43 高知 高知中央高等学校 5大会連続 9回目
44 福岡 東福岡高等学校 24大会連続34回目
45 佐賀 佐賀県立佐賀工業高等学校 42大会連続52回目
46 長崎 長崎南山高等学校 3大会ぶり7回目
47 大分 大分東明高等学校 2大会連続4回目
48 熊本 九州学院高等学校 7大会ぶり4回目
49 宮崎 宮崎県立高鍋高等学校 13大会連続31回目
50 鹿児島 鹿児島実業高等学校 2大会ぶり22回目
51 沖縄 沖縄県立名護高等学校 2大会連続21回目

 

いよいよ始まる第103回の高校ラグビーです。関西地区では、毎日放送がアーカイブ配信予定で、

J-sportsでは、各試合が生放送される予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました