ゴルフファンの皆さん、2026年のPGA年間スケジュールが気になっていませんか?「あのビッグトーナメントはいつ開催されるの?」「メジャー大会の日程は?」と、すでにカレンダーとにらめっこしている方も多いのではないでしょうか。
さらに、白熱のレギュラーシーズン後に待ち受けるプレーオフシリーズの日程も、見逃せませんよね。この記事では、そんなあなたの疑問にズバリお答えします!2026PGA年間スケジュールを網羅的に解説するのはもちろん、レギュラーシーズン後のプレーオフから最終戦までの道のりも徹底解説。
日本のエース、松山英樹選手の活躍を追いかけるためにも、PGA年間スケジュールをマスターすることは必須です!さあ、エキサイティングなゴルフイヤーを最高に楽しむ準備を始めましょう!
1月から8月のレギュラーシーズンは、前述の通りメジャー4大会とザ・プレーヤー選手権、そしてシグネチャー大会9大会、そしてプレイヤーズ選手権が行われます。6月までの連戦は、体力勝負ですのでオフの体作りが重要になって来るでしょう。
シグネチャーイベントや大きな大会は太文字で、メジャー大会は赤文字でご紹介します。
シーズン前半戦の1月から3月までの大会日程は?
シグネチャー大会に出場出来ない選手が出る裏の大会もご紹介します。昨年の松山英樹選手のように序盤で優勝やベスト10に入っておくと、ポイント争いが非常に楽になりますし、余裕を持ったスケジュールを組むことが出来ます。
<1月>4試合
2026/01/08~01/11〜ザ・セントリー
2026/01/15~01/18〜ソニーオープンinハワイ
2026/01/22~01/25〜ザ・アメリカンエキスプレス
2026/01/29~02/01〜ファーマーズインシュランスオープン
<2月>4試合
2026/02/05~02/08〜WMフェニックスオープン
2026/02/12~02/15〜AT&Tペブルビーチプロアマ
2026/02/19~02/22〜ザ・ジェネシス招待
2026/02/26~03/01〜コグニザント・クラッシック
<3月>5試合(内1試合は裏大会)
2026/03/05~03/08〜アーノルド・パーマー招待
2026/03/05~03/08〜プエルトリコオープン
2026/03/12~03/15〜ザ・プレーヤーズ選手権
2026/03/19~03/22〜バルスパー選手権
2026/03/26~03/29〜テキサスチルドレンズヒューストンオープン
前半戦の3カ月は、シグネチャーイベントが4大会組まれています。2月と3月はシグネチャーイベントの連戦になりますので、しっかりとオフは体力作りが必要になりますね。
シーズン中半戦の4月から6月までの大会日程は?
4月からのシーズン中盤戦はマスターズを皮切りに7月まで、毎月メジャー大会が開催されます。4月のマスターズ、5月の全米プロ、6月の全米オープン、そして7月の全英オープンです。
<4月>5試合
2026/04/02~04/05〜バレロテキサスオープン
2026/04/09~04/12〜マスターズ
202604/16~04/19〜RBCヘリテージ
2026/04/23~04/26〜チューリッヒクラシックofニューオーリンズ
2026/04/30~05/03〜マイアミ・チャンピオンシップ(新設大会)
<5月>5試合(内1試合は裏大会)
2026/05/07~05/10〜トラスト・チャンピオンシップ
2026/05/07~05/10〜ワンフライトマートルビーチクラッシック
2026/05/14~05/17〜全米プロゴルフ選手権
2026/05/21~05/24〜ザ・CJカップバイロンネルソン
2026/05/28~05/31〜チャールズ・シュアブチャレンジ
<6月>4試合
2026/06/04~06/07〜ザ・メモリアルトーナメント
2026/06/11~06/14〜RBCカナディアン・オープン
2026/06/18~06/21〜全米オープンゴルフ選手権
2026/06/25~06/28〜トラベラーズ・チャンピオンシップ
この中で4月と6月は、メジャー大会に加えてシグネチャーイベントとプレイヤーズ選手権などの大きな大会が3試合も組まれていますので、どの大会に出場するのかが非常に大事な選択になります。シグネチャーイベントはトラベラーズ選手権で今シーズンは終わりになります。
シーズン後半戦の7月から8月までの大会日程は?
PGAのレギュラーシーズンは、8月に開催される初戦のウィンダム・チャンピオンシップで終了して、プレーオフシリーズに突入します。プレーオフシリーズに進出できるのは、フェデックスランキング70位までです。
<7月>7試合(内2試合は裏大会)
2026/07/02~07/05〜ジョンディアクラシック
2026/07/09~07/12〜ジェネシス スコットランドオープン
2026/07/09~07/12〜ISCOチャンピオンシップ
2026/07/16~07/19〜全英オープン
2026/07/16~07/19〜コラレス・プンタナカ選手権
2026/07/23~07/26〜3Mオープン
2026/07/30~08/02〜ロケット・クラッシック
<8月>4試合で最後の3戦はプレーオフシリーズ
2026/08/06~08/09〜ウィンダム選手権
2026/08/13~08/16〜フェデックスセントジュード選手権
2026/08/20~08/23〜BMW選手権
2026/08/27~08/30〜ツアー選手権
プレーオフシリーズで2026年の年間チャンピオンが決まり、BMW選手権に出場した50位までの選手がレギュラー大会のフルシードとシグネチャーイベントの出場権を獲得して、PGAのレギュラーシーズンが閉幕となります。
9月からはfedexランキング51以下の選手が、シード権100位を争うオータムシリーズが行われます。2025年は、このオータムシリーズが8試合組まれていましたので、2025年の8試合前後が開催されるでしょう。その中には2025年からZOZOチャンピオンシップからスポンサーが変わった「ベイカレント・クラッシック」も開催されるでしょう。
また新しいPGAのツアー情報が掴めましたらこのブログでご紹介します。2026年はプレジデンツカップが開催される年ですし、シュミレーションゴルフのTGLも2025年に続き開催されると思いますので2026年のPGAも楽しみがいっぱいです。
コメント